2020年6月12日発売の別冊フレンド2020年7月号に連載されている「嵐士くんの抱きマクラ:3話」を読んだのでネタバレ・感想と考察をまとめました!
ちなみに前回のストーリー2話のネタバレは下記の記事でまとめています。
読んでいない場合はまずコチラから!
文字のみのネタバレではなく絵付きの「嵐士くんの抱きマクラ:3話」が読みたいということであればU-NEXTで今すぐに「別冊フレンド2020年7月号」が無料で読めます。
「嵐士くんの抱きマクラ:3話」のネタバレ
あんたじゃないとダメ
ソファでうたた寝する嵐士の冷たい手に触れながら、ちゃんと寝かせてあげたいと切なくなる宙。
突然嵐士がどこの国かもわからない言葉で叫び出す。
そして宙の腕をとり、”一緒にベッドへ行こう”と囁くものの明らかに寝ぼけている。
軽く起こしてから帰るからねと伝えるものの添い寝を要求してくる嵐士に、試しに自分でなくてもいいのではないかと言ってみる。
すると嵐士は迷いなく”あんたじゃなければダメ”だとハッキリ返すのだ。
それでは心臓がもたないと悟った宙は、とりあえずひとりでも安眠できるよう色々試していこうと提案する。
試行錯誤
そして訪問の日。
宙はあらゆる安眠グッズを持参。
まずは手作りの乾燥ショウガを紹介するも、自分はコーヒー派だと宣言する嵐士。
いつも大量に飲んでいるけれどカフェインも入っているし良くないと忠告する宙だが100グラム6千円と聞いて興味をそそられないはずはなかった。
なんどもコーヒーはダメだと拒否していた宙はまんまと嵐士の口車に乗せられてコーヒーをいただく。
チョコみたいで美味しいと感動する自分にハッと気づきノリツッコみする宙に、嵐士は今頃気づいたのかと言わんばかりに吹き出すのだった。
続いて湯船にしっかり浸かって血行促進を促す。
シャワー派だと宣言する嵐士を無視して持参したお風呂グッズを手渡す。
少しずつ埋まる隙間
風呂から上がった嵐士は身体が温まったことで暑いからとタオルを巻いただけの状態で宙に近づく。
頬に宙の手を添えるも案外冷たくなかった体温にガッカリすると同時に、宙の赤く染まった頬に気づき手を離す。
あとはなんとかして寝るわと言う嵐士の言葉に、宙は慌ててマンションを後にするのだった。
その夜、やはり寝つけない嵐士はピアノの前に座る。
なぜか思い浮かんだのは宙の顔で、無意識に動き出す指に驚きを隠せない。
メロディを奏でながら嵐士は、目を瞑りあらゆる宙の表情を思い浮かべていた。
垣間見える優しさ
また訪問の日を迎える。
息をきらせて入ってきた宙があまりにもヨレヨレで思わずツッコむ嵐士。
どうやら叶多の代わりに双子のお迎えに行ったまではいいものの、園の子供たちに囲まれてしまったと言う。
と、そんなとき宙の腰が痛みだし、本人は再発か!?と驚く。
そんな宙を抱きかかえ嵐士は寝室に運び、ムリするなと真剣な眼差しを向ける。
「嵐士くんの抱きマクラ」を最新話含め別冊フレンドをすぐに無料で読む
「嵐士くんの抱きマクラ:3話」のネタバレをご紹介しましたが、やはり文字だけではイメージが湧きにくいですよね。
実はU-NEXTを使うと「別冊フレンド2020年7月号」を今すぐ無料で読むことができるんです!
絵付きの「嵐士くんの抱きマクラ:3話」が読みたいと思ったらぜひ試してみてください。
31日間の無料期間もあり、登録直後には600ポイントがもらえるのですぐに最新刊を無料で読むことができます!
もちろん違約金など無しで無料期間中に簡単に解約できるのでご安心ください☆
「嵐士くんの抱きマクラ:3話」の感想と考察
嵐士の安眠のため、色んな手を尽くす宙ですがなかなか上手くいきませんねー。
今回の注目シーンは嵐士のピアノ演奏です。
弾くこと自体はなんら大きな注目ではありませんが、なんといっても宙を思い浮かべていたこと。
まだまだなんかしらの感情があるわけではなさそうですが、意識と指が勝手に動いていた。みたいな感じ全開でした。
彼の過去や家族構成もかなり気になるところですが、次回ぎっくり腰の宙どーなる!?
次回、嵐士くんの抱きマクラ【4話】掲載の別冊フレンド2020年8月号の発売日は7月13日になります!
まとめ
以上、「嵐士くんの抱きマクラ:3話」のネタバレ・感想を紹介しました。
マンガは絵と一緒に読むことでさらなる面白みがありますよね。
漫画村や星のロミの代わりに無料で漫画が読める電子書籍サービスをまとめているので、是非お役立てください!