2020年4月15日発売の週刊少年マガジン2020年20号に連載されている「ブルーロック:81話」を読んだのでネタバレ・感想と考察をまとめました!
ちなみに前回のストーリー80話のネタバレは下記の記事でまとめています。
読んでいない場合はまずコチラから!
文字のみのネタバレではなく絵付きの「ブルーロック:81話」が読みたいということであればU-NEXTで今すぐに「週刊少年マガジン2020年20号」が無料で読めます。
「ブルーロック:81話」のネタバレ
ピンチ
凛の提示する真理を読み取れず、潔は1点を許してしまう。
4ー3のピンチを迎え、千切や馬狼らも焦っていた。
止められなかった得点。
やはり止めるべきはその前の段階だったと推測する潔。
時光のスタミナに凛より早く気付いていればと後悔の波が押し寄せる。
馬狼は自分が壁になっていれば迷わず飛んだのにと悔しさを露にしている。
けれど潔にはわかっていた。
相手が馬狼であったならば凛はまた別の方法で仕掛けてきていたはず。
ならばあのフリーキックは、相手が自分だったからだと気づく。
方程式
潔は閃いた。
この新しい角度から自分が自分を使うことができたならばきっと、凛を喰らうことができると。
次失点すればゲーム終了。
千切は自分にボールを回せと告げ、馬狼は最後こそ自分に回せと告げる。
凪はどうでもいいらしく、潔はラストプレーにはまだ早いと言い残した。
囮
キックオフ。
潔はボールを蹴りながら馬狼を目指す。
それを察した馬狼もまた、パスを受け取れるよう目の前の時光を交わそうとする。
しかしそうこうしている間に潔はタッチライン際から抜ける。
すかさず蜂楽が制しにくる。
馬狼や凪がパスを要求するなか、潔の視線の先には凛がいた。
奴は全てを見透かしている。
ならばこの一撃がこのゲームを一変させると自信があった。
そして同点
潔のキックで全員がゴール前に殺到する。
最短を競うなか、潔だけがニアサイドに斜行。
千切がすかさず潔に向けてパスを回す。
これが潔の思い描いていたフィールドの未来。
しかしカイブツに隙はなかった。
これだけ完璧に抜け出してきても追い付いてくる。
やはり奴には勝てないのか──────…
そう思わせることが潔の目的だった。
シュートブロックに足を出さなければ潔を止めることはできない。
それを逆手に潔は凛の死角を狙っていた。
バックヒールショット。
潔は凛の死角である踵を使って背面からシュートを決めたのだ。
「ブルーロック」を最新話含め週刊少年マガジンをすぐに無料で読む
「ブルーロック:81話」のネタバレをご紹介しましたが、やはり文字だけではイメージが湧きにくいですよね。
実はU-NEXTを使うと「週刊少年マガジン2020年20号」を今すぐ無料で読むことができるんです!
絵付きの「ブルーロック:81話」が読みたいと思ったらぜひ試してみてください。
31日間の無料期間もあり、登録直後には600ポイントがもらえるのですぐに最新刊を無料で読むことができます!
もちろん違約金など無しで無料期間中に簡単に解約できるのでご安心ください☆
「ブルーロック:81話」の感想と考察
ついに天才・凛を出し抜き、追い付いた潔。
さすがですねー。
凪は途端に潔を救世主とさえ呼んでいました。
間違いない。
けれどこのゲーム、どっちが勝ってもおかしくないほどの接戦ですよね。
ストーリー上、主役が勝たないと話が進まないわけですが、その自然な展開が見えてこないんですよね。
一体どうなるのか、1話も見逃せない!
次回のブルーロック【82話】掲載の週刊少年マガジン2020年21号の発売日は4月22日になります!
まとめ
以上、「ブルーロック:81話」のネタバレ・感想を紹介しました。
マンガは絵と一緒に読むことでさらなる面白みがありますよね。
無料で漫画が読めるサービスの詳細については、ただいまメンテナンス中です!
是非、楽しみにお待ちください☆