2020年4月15日発売の週刊少年マガジン2020年20号に連載されている「彼女、お借りします:136話」を読んだのでネタバレ・感想と考察をまとめました!
ちなみに前回のストーリー135話のネタバレは下記の記事でまとめています。
読んでいない場合はまずコチラから!
文字のみのネタバレではなく絵付きの「彼女、お借りします:136話」が読みたいということであればU-NEXTで今すぐに「週刊少年マガジン2020年20号」が無料で読めます。
「彼女、お借りします:136話」のネタバレ
話しておきたいこと
その言葉に和也の脳内にはあらゆる妄想が駆け巡っていた。
なにもこのタイミングでなくても撮影が終わってからにしようと焦る和也。
しかし千鶴のなかではクランクアップ前に話そうと決めていたらしい。
赤らんだ顔、星空の下というロマンチックな場所。
これはもうソレしかないと和也は思っていた。
そして千鶴は和也にズンズン近付くと、3年前に亡くなったおじいちゃんの話を始める。
ありがとう
初めて女優になりたいと千鶴が言い出したとき、応援してくれたのがおじいちゃんだった。
だから絶対に女優になった姿を見せると決意した。
そんな中の交通事故…。
代わりにおばあちゃんに見て欲しいと願った。
けれどおばあちゃんまでも倒れ、オーディションには受からず途方に暮れていたとき…。
和也が映画を撮ろうと言った。
それが千鶴にとってとても大きく、本当に嬉しいことだったのだ。
まだお礼を言えてなかったからと、千鶴はありがとうと告げる。
和也は溢れる涙を隠すように声を張り上げ、千鶴にカメラを向けた。
彼女を撮れて良かった。
これまでの千鶴のなかで一番輝いている瞬間だった。
「彼女、お借りします」を最新話含め週刊少年マガジンをすぐに無料で読む
「彼女、お借りします:136話」のネタバレをご紹介しましたが、やはり文字だけではイメージが湧きにくいですよね。
実はU-NEXTを使うと「週刊少年マガジン2020年20号」を今すぐ無料で読むことができるんです!
絵付きの「彼女、お借りします:136話」が読みたいと思ったらぜひ試してみてください。
31日間の無料期間もあり、登録直後には600ポイントがもらえるのですぐに最新刊を無料で読むことができます!
もちろん違約金など無しで無料期間中に簡単に解約できるのでご安心ください☆
「彼女、お借りします:136話」の感想と考察
とうとうラストシーンの撮影が終わりました。
終わったというか撮り始めましたねー。
そして千鶴の伝えたかったこと。
それは和也への感謝の気持ちでした。
愛の告白ではなかったけれど、和也は落胆することなく素直に彼女の言葉に感動し涙。
頑張ったねと言いたい。
千鶴にも、これからも応援してるからねと伝えたい。
次回の彼女、お借りします【137話】掲載の週刊少年マガジン2020年21号の発売日は4月22日になります!
まとめ
以上、「彼女、お借りします:136話」のネタバレ・感想を紹介しました。
マンガは絵と一緒に読むことでさらなる面白みがありますよね。
無料で漫画が読めるサービスの詳細については、ただいまメンテナンス中です!
是非、楽しみにお待ちください☆