「漫画村みたいに、漫画を無料で読みたい!」と思っている方、意外と多いのではないでしょうか?
ちょうど今から1年ほど前に漫画村は閉鎖されました。
理由は簡単にいうと、著作権などを無視して漫画作品をアップロードしてる”違法サイト”だったためです。
現在も、漫画村の後継として「星のロミ」や「漫画村.club」なども出てきていますが、漫画村の一件から利用してもいいのかどうか迷っている方も多いと思います。
結論から言うと、漫画村と似たようなサイトの利用はおすすめできません。
悪気はなくても、違法サイトを使った事であなた自身が罪に問われることだってあるからです。
しかも、ウイルス感染の危険性だってあります。
そこまでして、漫画村のような違法サイトで無料で漫画を読むよりも実はもっと賢い方法があるんです。
そこで今回の記事では、漫画村などの違法サイトを使わずに、合法かつ安全に漫画を無料で読む方法をご紹介していきます。
大好きな漫画を読むために実際に利用してきた私が使ってみて本当に良かったものを評価を加えて解説していきます。
安全に使えるサービスばかりを集めていますのでご安心を^^!
漫画向けの電子書籍サイトを使えば、お得に漫画を購入できたり楽しむことができるので上手に選んでうまく使っていきましょう!
全て読んでもらえれば、どの電子書籍サイトがお得か、どのサイトが自分に合っているのか正しい判断ができると思います。
全部を読むのは面倒だという方には最後に電子書籍サイトをランク付けした一覧を載せていますので是非ご覧ください☆
>>【2020】漫画村や星のロミの代わりになるおすすめ電子書籍サイトランキング
漫画村が閉鎖された本当の理由
漫画村の閉鎖された流れを簡単にまとめると…
- 出版社に許可なく漫画作品をネットに公開(著作権侵害)
- 漫画村で無料で漫画が読めるため、本を買わなくなる人が増える
- その結果、出版業界の被害総額が約3200億円に
- 被害総額が大きすぎて、政府が動くことに
- 運営者の星野ロミ氏がフィリピンで拘束される(漫画村閉鎖)
今までも漫画村のような海賊版サイトは存在していたわけですが、政府は少しだけ目を瞑っている節がありました。
ですが、漫画村に至っては知名度が高くなりすぎたことで被害総額が膨れ上がり、今回のように全国ニュースでも放送されるくらいの大ニュースになったのではないかな、と予想しています。
影響力が大きくなってしまうと、その分責任も大きくなりますからね。
そういえば、漫画村が閉鎖された時、Yahoo!のリアルタイムでも上位に「漫画村」というキーワードが入っていましたね~…。
それだけ知名度が高かった、と言えると思います。
「星のロミ」「漫画村.club」などのサイトはウイルス感染に注意!
「星野ロミ」や「漫画村.club」にアクセスして、パソコンやスマホがウイルスに感染して使い物にならなくなった!!!!という声もちらほら。
違法性の高いサイトには、数々のトラップが潜んでいます。
怪しいサイトには、それなりの”怪しい理由”があるわけですね。
ウイルスに感染してしまうと…
- ネットバンキングなどのログイン情報が読み取られる
- 電話帳などの個人情報なども漏れる
- 遠隔操作され、スパムメールを大量送信されてしまう
などのリスクがあります。
そこで!!
漫画村の代わりに最も最適な電子書籍サービスの存在
結論から言うと、漫画村や星のロミなどの違法サイトの代わりとして一番のお勧めは電子書籍サービスです。
最近では漫画アプリなども人気ではありますが、電子書籍と漫画アプリの大きな違いは「無料で読める漫画」の部分。
新刊丸ごと無料で楽しめるのは電子書籍サービスだけなんです。
電子書籍サイトってお得なの?
ではそもそも電子書籍サイトがお得なのか否か熱弁させてください。
スマホやタブレットでなんでもできてしまう昨今。
答えは”YES”です。
電子書籍サイトを利用するとどんなメリットがあるのか、簡単に表すと以下のようなことがあげられます。
今では無料で試すことができる電子書籍サイトが増えてきているので、無料期間だけ利用してもかなりの漫画作品数を読んで楽しむことができます。
電子書籍サイトを利用するメリットとは
それは数えきれないほど。
一例ですが以下のようなメリットがあります!
- 本屋に並んでいない絶版作品がある
- 買いにいく手間が省けて発売日当日に読むことができる
- 購入すればするだけポイント還元されて結果かなりお得になる
- 読んだことのない作品や読みたかったけど手が出せずにいた作品を無料で読むことができる
以上のように電子書籍サイトを利用するメリットは数えきれません。
簡潔にまとめると「便利でお得に漫画が読める」ということです!
メリット①本屋に並んでいない絶版作品がある
- 浦野千賀子:アタックNO.1
- 手塚治虫:ブラックジャック
- 紡木たく:ホットロード
- 魔夜峰央:翔んで埼玉
「アタックNO.1」
全12巻。
連載は「週刊マーガレット」で1968年1月~1970年12月まで掲載されました。
さらに1975年に続編の「新アタックNO.1」が連載。
2018年にはアンジュルムによって舞台化されるなど、未だに色褪せることなく幅広い世代に愛されている名作です。
「ブラックジャック」
全25巻。
ブラックジャックのチャンピオンコミックスに掲載された作品の中に単行本に収録されてない作品がいくつかあります。
理由は表現上の問題だったり倫理的な問題だったりするのですが、文庫版に収録されたことにより、最近ではほとんどの作品が読めるようになりました!
「ホットロード」
「別冊マーガレット」に1986年1月号~1987年5月号まで連載され、集英社の少女漫画史上最速で100万部突破、全4巻ながら700万部という売上を記録した伝説の少女漫画です。
「翔んで埼玉」
初めて発表されたのは、「花とゆめ」1982年の冬の別冊号でした。
復刻版の初期ヴァージョンが発表されたのが30年以上も前にも関わらず、「月曜から夜更かし」などのテレビ番組でも紹介されて以来、その強烈な埼玉ディスがSNSで話題になりました。
メリット②買いにいく手間が省けて発売日当日に読むことができる
日頃仕事が忙しかったり、本屋さんの営業時間に出向けなかったり、はたまた天候に左右されることもあるかと思います。
電子書籍サイトは、発売日がずれ込むことも営業時間を気にして出向く面倒もありません。
メリット③購入すればするだけポイント還元されて結果かなりお得になる
電子書籍サイトは紙と違って漫画のデータをストアにアップして、そのデータを消費者側が購入してダウンロードするだけなので紙のコストが減ります。
簡単にいうと、電子書籍サイトの漫画配信費用をその分削ることができるので、紙で購入するより電子書籍サイトのほうがお得になるということです。
電子書籍サイトによってお得になる還元方法は異なるので、その中でもお得に還元を受けることができるサイトを厳選してご紹介したいと思います。
お得な電子書籍サイト | ||
---|---|---|
サイト名 | 特徴 | |
U-NEXT | 漫画購入費用の40%分がポイントに還元! | |
eBookJapan |
最大98%オフなどキャンペーンが豊富! TSUTAYAポイントに還元! |
|
BookLive |
毎日引けるガチャで最大50%オフ! TSUTAYAポイントに還元! |
還元率が高かったりキャンペーンが多い電子書籍サイトは、漫画をたくさん読む方にとってはとてもお得な上にオススメです!
メリット④読んだことのない作品や読みたかったけど手が出せずにいた作品を無料で読むことができる
店頭で表紙を見て気になる漫画だったり、広告で知った漫画があっても本屋さんでは封がされていて試しに読むことはできません。
表紙の絵が好みで買って読んでみたら思っていたのと違った…なんてこともあります。
そんな悩みも電子書籍サイトでは解決!
試し読み~最大3巻まで無料で読めることがあります。
漫画を無料で読める電子書籍サイト | ||
---|---|---|
サイト名 | 特徴 | |
U-NEXT | 無料作品500以上! 動画サービスと電子書籍をひとつのIDで併用可能! |
|
eBookJapan |
無料作品2,000点以上!初めてログインするだけで50%OFFクーポンがもらえる! | |
BookLive |
無料作品1万点以上!会員登録するだけで全商品が対象の50%OFFクーポンがもらえる! |
貴重な昼休みだから本屋さんには行けない、通勤時間に読みたい、それ以外のシチュエーションでも漫画をサクッと読みたい場合に失敗しないのも電子書籍サービスの特徴ではないでしょうか。
メリット⑤購入より安いレンタルサービスがあるサイトもある
サイトにもよりますが、レンタルサービスを提供している場合があります。
購入よりも安く読むことができるように配慮されていてお金の節約にもなりますよね。
漫画をレンタルできる電子書籍サイト | ||
---|---|---|
サイト名 | 特徴 | |
コミックシーモア | レンタル作品8万点以上! 2泊3日レンタル可能! |
|
eBookJapan |
レンタル作品11万点以上! 48時間100円からのレンタル可能! |
徹底比較!電子書籍サイトおすすめ5選
現在、電子書籍サイトは数多く存在します。
掲載している作品の数、サービス内容、料金などが異なるので、選び方を間違えるとせっかく登録しても勿体無い結果になります。
まずは自分に合った電子書籍サイトを選ぶ上で重要となる「比較ポイント」からご説明します!
電子書籍サイトの比較ポイント
大きく分けて4つ。
- 品揃え(取り扱い作品数)
- 初回特典
- 還元率
- 無料作品
上記以外にもジャンルの多さや口コミなども気になるところではありますが、この4つのポイントに添って選択すればまず間違いはないでしょう。
※5段階の評価で判定
第1位 U-NEXT
総合評価4.6
品揃え :4.3
初回特典:4.5
還元率 :5.0
無料作品:4.6
動画配信サービスゆえに品揃えはやや劣るところがあるものの十分満足できます。
何よりどこより手厚い還元率、40%は熱い!
第2位 eBookJapan
総合評価4.3
品揃え :5.0
初回特典:4.0
還元率 :3.8
無料作品:4.4
還元においてはSoftBank・Y!mobileユーザー限定など諸条件はあるものの、会員になってからのキャンペーンが豊富!
さらに電子書籍サイトにおいては圧倒的な品揃えを誇ります。
第3位 BookLive
総合評価4.2
品揃え :4.2
初回特典:4.0
還元率 :3.8
無料作品:4.8
会員になれば毎日引けるガチャで最大50%還元とやや安定しないところはあるものの、大人向けの本など無料で読める雑誌や本が充実!
第4位 コミックシーモア
総合評価4.0
品揃え :4.5
初回特典:3.5
還元率 :3.8
無料作品:4.2
会員登録後、購入したポイントによって還元率は変動。
なんといってもレンタルサービスが魅力!
購入するにはポイントが足りないと言う時や節約したい方にはうってつけのサイトです。
第5位 まんが王国
総合評価3.8
品揃え :4.0
初回特典:3.5
還元率 :3.5
無料作品:4.2
ささやかですが、ポイント購入時とポイント使用時に金額に応じて還元してくれます。
ところが会員になると、なんと3,000冊以上の無料作品を読むことができるのが最大のポイント!
以上、人によって好ましいと感じるポイントは違いますから、人気ランキングをそのまま鵜呑みにせずにそれぞれの電子書籍についてもしっかり確認しておきましょう!
ここからは人気ランキングの順番で各ストアを解説していきます☆
U-NEXTは400人中84人(約21%)が支持しています。
映画、ドラマ、アニメの動画視聴ができるサービスで、株式会社U-NEXTが運営するサイトです。
2019年1月にBookPlaceがU-NEXTにサービス統合したことにより、U-NEXTにて電子書籍を楽しむことができるようになりました。
ポイント① | ポイントで40%も還元! |
---|---|
ポイント② | 無料トライアル600円分のポイントで最新マンガとそのアニメも楽しめる |
ポイント③ | 見放題作品数が動画配信サービスの中でNo.1 |
U-NEXTの詳細
豊富なラインナップと雑誌が読み放題
70冊以上雑誌読み放題や52万冊以上の電子書籍の購入が可能。
漫画や小説やビジネス書などラインナップは豊富に取り揃えています。
なんといっても月額1,990円で雑誌70冊以上が読み放題で、動画14万本の見放題もセットになっています。
また毎月1,200円分のポイントがチャージされるため非常にコスパが良いです。
無料トライアル600円分のポイントで最新マンガとそのアニメも楽しめる
U-NEXTは31日間の無料トライアルで600円分のポイントが付与されるため、そのポイントで最新マンガを読むことができます。
そしてU-NEXTは動画配信サービスでもあるので、そのマンガを読む前後にアニメ版を視聴することも可能です。
自分の大好きな作品のマンガとアニメを両方見ることで、それぞれの違いや良さを楽しむことができるのもU-NEXTならではの楽しみ方です。
31日の期間が終わる前に解約すれば料金はかからないので、一度使ってみてサービスが合うかどうか試してみるのがいいでしょう。
見放題作品数が動画配信サービスの中でNo.1
U-NEXTは動画配信サービスとしても人気を誇っていますが、その大きな要因の1つが見放題作品数が非常に多いという点です。
よく動画配信サービスを比較する際に「観られる作品数」を気にする人が多いですが、実際に契約してみるとさらに追加料金が必要だったという事が判明したりします。
もしあなたが追加費用は気にしないという余裕のある人でなければ、U-NEXTのように見放題作品数が多い動画配信サービスを選んだ方が良いでしょう。

ebookjapanは400人中20人(約5%)が支持しています。
株式会社イーブックイニシアティブジャパンとYahoo!が共同運営する電子書籍販売サイトです。
会員数は160万人以上いるという、日本最大級の漫画の品揃えが豊富な電子書籍ストアです。
ポイント① | 豊富なマンガのラインナップ |
---|---|
ポイント② | 充実のコンテンツと高いユーザビリティ |
eBookJapanの詳細
豊富なマンガのラインナップ
品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイトを謳うだけあって、漫画のラインナップやコンテンツは抜群。
配信数約64万冊のうち、全10ジャンルのうち半数以上を漫画が占めています。
誰もが知っているような名作漫画はもちろん、80年以上前の漫画まであり、古い漫画やマニアックなタイトルを探すことができます。
充実のコンテンツと高いユーザビリティ
常時無料タイトルが4000冊ほど提供されていたり、曜日に合わせて続きが更新される無料連載など、無料コンテンツが充実しています。
旬の作品やテーマごとにオススメ漫画をまとめたキュレーションや漫画の企画や特集も毎日更新されていて、サイトにアクセスするだけでも楽しめます。
さらに大量の割引セール・キャンペーンが開催されていて、30~50%オフは当たり前、80%オフになることもありますよ。

ブックライブは400人中8人(約2%)が支持しています。
株式会社BookLiveが運営する電子書籍ストアです。
漫画、ライトノベル、小説、ビジネス・実用書、雑誌、写真集など、配信されているジャンルは多岐に渡ります。
ポイント① | 買い切り型で使いやすい |
---|---|
ポイント② | 購入するとポイントが貯めれる |
ポイント③ | スッキリしていて使いやすいストア |
BookLiveの詳細
買い切り型で使いやすい
全ジャンルで89万冊以上の蔵書があり、新刊も随時発売されていて、老若男女問わず楽しめるサイトです。
電子書籍サイトにありがちな月額サービスがなく、買いきり型のサービスです。
登録は無料なので、新規会員登録後すぐに50%オフのクーポンがもらえます。
購入するとポイントが貯めれる
Tポイントも貯められるのが魅力的で、還元率はオレンジ会員で0.5%、シルバー会員で1%、ゴールド会員で2%、プラチナ会員3%です。
Tカードをよく使うのであれば、他の電子書籍ストアよりもブックライブのほうがお得です。
サイトにアクセスすると、1日に1回ガチャが引けてクーポンをゲットできたり、常時1万冊以上が無料で利用できるところもうれしいですね。
スッキリしていて使いやすいストア
清潔感のある白をバックにしたとても見やすいサイトなのが特徴。
さらにアプリは使いやすいし、購入した本がとにかく整理しやすいと評判です。

コミックシーモアは400人中14人(約3.5%)が支持しています。
コミックシーモアは、NTT系列が運営している電子書籍サイトです。
NTT系列であるということもあり、そのサービスは多くの人々から信頼されており、日本でも有数の電子書籍サイトです。
ポイント① | マニアックなジャンルを含め豊富なラインナップ! |
---|---|
ポイント② | NTT系列だからこその信頼感! |
コミックシーモアの詳細
マニアックなジャンルを含め豊富なラインナップ!
コミックシーモアはさまざまな電子書籍サービスの中でも特に豊富なラインナップが取り揃えられています。
一般的に電子書籍、特に電子コミックサイトの場合、そこで配信されているのはマンガやライトノベルだけといったイメージを持たれる場合も少なくありません。
しかし、コミックシーモアではそれらは勿論の事、一般小説、実用書、雑誌、写真集等、マンガやライトノベルを除外しても49万冊以上が配信されている特徴があります。
勿論、マンガやラノベに関しても非常に豊富なラインナップがあり、相当マニアックで希少な作品でない限りは読む事が可能となります。
NTT系列だからこその信頼感!
コミックシーモアは、NTT系列のエヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社によって運営がなされています。
こちらの会社は資本金は1,000万円を超え、10年以上にも及ぶ運営実績と100名を超える従業員数を有する大企業であり、社会的な信頼性という点ではまず問題ありません。
近年ではさまざまな電子書籍サービスがオープンしつつある反面、その運営元の信頼性などが問題とされることも少なくはなくなってきました。
しかし、こういった信頼性という点ではコミックシーモアは全く問題ないということができます。

まんが王国は400人中8人(約2%)が支持しています。
まんが王国は日本最大手となる電子コミックサイトとして非常に高い知名度を誇っています。
配信されている作品タイトル数が多いことはもちろん、そのジャンルも非常に幅広く、老若男女問わず非常に多くのユーザーによって愛用されているサービスでもあります。
ポイント① | 日本最大級の電子コミックサイト! |
---|---|
ポイント② | 無料試し読みが充実! |
まんが王国の詳細
日本最大級の電子コミックサイト!
まんが王国は2,500タイトル以上のコミックを扱う日本最大級の電子書籍サイトとしてしられています。
その中でも特に女性漫画、青年漫画、少女漫画、少年漫画などのジャンルに強いという傾向もあります。
漫画はコマ単位、又はページ単位での販売を行っており、話題の最新作から往年の名作まで幅広いラインナップで他では読めない作品もあるので誰でも楽しめるでしょう。
無料試し読みが充実!
まんが王国は昔から無料コミックに力を入れて来たサイトとして知られていますが、最近ではより一層利用しやすくなったとの声も多く聞かれます。
何と言ってもまんが王国最大の魅力は「じっくり試し読み」です。
他のサイトでも試し読みはありますが、まんが王国は2,500タイトル以上、数十ページ~数百ページを試し読み出来る事もあり、非情に貴重であると言えます。
電子書籍サイトをうまく使いこなすポイント
それは「同時に複数の電子書籍サイトに登録して比べてみる」ことです。
比較することによって以下のことが見えてきます。
- 読みたいと思う本が掲載されているかチェックできる
- ポイント還元率やお得なイベントがわかる
- ビューアーの読みやすさの違いがわかる
- 発売日の配信スピードの違いがわかる
特に無料期間のある電子書籍サイトに登録すれば「使ってみたけど微妙だった」と、料金未発生のまま期間内にやめることができます。
電子書籍サイトのデメリット
電子書籍サイトを利用する上で、デメリットがあることもしっかり理解しておきましょう。
中古本として売ることができない
電子書籍はデータなので、実際に紙媒体として存在しているわけではありません。
なのでもちろんブックオフやゲオのような中古本の買取りに出して売ることはできません。
ただ、もともと本屋さんで購入するよりも安く購入できたり、無料で読むことができる本も多数あるのでトータルでみれば電子書籍のほうが絶対にお得です。
すべての書籍が電子化に対応しているわけではない
紙の本よりも発売が遅かったり、そもそも紙媒体でしか売られていない本もまだまだ多数あります。
今のところ電子書籍が市場規模も大きくはなってきましたが、あくまでもベースは紙の本です。
そのため作品がなかったり配信されるのが遅くなりがちなのが現状です。
ただしこのデメリットは電子書籍が主流になってくれば解消されるでしょう。
今後は作品の数もさらに増えてくるので物理的な制約のない電子書籍の方が、いずれ作品の数は増えてくるだろうと見られています。
また、アマチュアが発表しやすい環境なので、紙の媒体では生まれなかったようなユニークな作品が出てくる可能性もあります。
紙の本にも電子書籍にもそれぞれ一長一短あります。
紙の本が消えるということはすぐにはないでしょうが、メリットも多いことからだんだんと電子書籍に市場のメインが移りつつあります。
電子書籍サイトがサービスを終了したら漫画は読めなくなる
電子書籍を購入した場合、データが入ったディスクやカードが自宅に届くわけではなくデジタルデータの使用権が与えられるだけです。
そのため、購入した電子書籍サイトが潰れてしまったときは二度と読めなくなる可能性があります。
もしもそれを避けたいのなら絶対に潰れそうもないサイトを選んで購入しましょう。
本を売るだけではなく、さまざまなサービスを提供している超大型のサイトがいくつかあるので、そちらを使えば潰れたせいで読めなくなる可能性はとても低いです。
ちなみに、一つのサイトが潰れたとしても他のサイトがサービスを引き継ぐケースもあります。
いずれにしても、いきなり潰れるのでなければサービスが終了する前に購入した本がどうなるのか正式なアナウンスがあるので確認しましょう。
電子書籍にはデメリットもありますが、それを克服したり避けたりする方法がいろいろと用意されています。
現在では、無料で読める作品も多数あるので自身がデメリットをどう感じるか、そちらで試してみるとよいでしょう。
まとめ
電子書籍サイトについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
電子書籍は、手軽でお得にで読書を楽しむことができるので絶対に利用をオススメします。
まずは気軽に登録し、無料期間内で比較してみてください。
不要不急の外出を控えるなか、あなたのエンターテイメントライフが充実したものになることを、心から願っております。